ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
poppopo

2006年11月25日

そして、メイン車種の変更第4号

そうして、気に入って乗っていたBA7もよる年波には勝てず・・・
7年ほど経ちました。
巷では、もうクーペやハッチバックは流行らないような時期にさしかかっておりました。

乗り換えの検討をして、いろいろ考えましたが、
当時の候補は、
同じプレリュードの最終型?
レジェンドクーペ、
アコードクーペ。
チェイサーなどでした。
車種選別のときは、更にいろいろ考えていたのですが、
とりあえず、セダンにも乗ってみたかったので、
チェイサーに狙いを付けて・・・・
しかも最も速いツアラーVを狙っていました。
そして、メイン車種の変更第4号
もう少しで買おうかってところまでだったのですが、
当時の心無い?営業マンの一言や対応で・・・
ころっと購入車種が入れ替わりました。
こちらのホンダ車と
そして、メイン車種の変更第4号
こちらの・・
そして、メイン車種の変更第4号
二つの競合でした。
何故か、発売したてのBH系レガシィが有利な値段で交渉が収まり、
そうしてわが愛車第4号となったわけです。
初めての、ワゴンで胴長の車体に手間取り・・・
果たして運転できるのか?と思いながらも・・・なんとか運転し始めました

同じカテゴリー(おばかな車歴)の記事画像
そして、7号へ
それは最短所有記録となった6号
5号導入?かな
第3号は並行購入?
そして、第二号
そうして、自車第一号は・・・
同じカテゴリー(おばかな車歴)の記事
 8号との出会い (2006-12-20 00:05)
 7号との日々 (2006-12-19 23:14)
 そして、7号へ (2006-12-19 00:01)
 それは最短所有記録となった6号 (2006-12-18 23:37)
 とうとう片手を超える6号へ (2006-12-09 13:04)
 5号との日々 (2006-12-01 00:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして、メイン車種の変更第4号
    コメント(0)