ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
poppopo

2006年11月29日

4号での日々

ボクサーエンジンと言われる、
この車のよさは、エンジン音が低く、
又、回転抵抗が少ないのか?
かなり良く回りました。
その分・・・燃費は・・・少々悪かったですね
私の居住地は、案外雪が降るので、
今まで何故4WDに乗っていないのか不思議ではありましたが、
初の4WDだったことは確かです。
確かに、FRよりは多少雪道は快適でしたし、
まぁ、安定して乗り切れましたね。
ただ、車高がワゴンそのものですので、
そこがややネックでした。
また、貨室も広く、フラットなので、
荷物もかなりつめ・・・ましたが・・・
さすがにガラスのところまでつむと、
危なそうですし、後ろが見えないので・・・
ちょっと困りました。

そうして、先に書いたトラブルがありましたので、
早々に乗り換えたわけですが・・・

次は飛んでも発奮な車となりました。

同じカテゴリー(おばかな車歴)の記事画像
そして、7号へ
それは最短所有記録となった6号
5号導入?かな
そして、メイン車種の変更第4号
第3号は並行購入?
そして、第二号
同じカテゴリー(おばかな車歴)の記事
 8号との出会い (2006-12-20 00:05)
 7号との日々 (2006-12-19 23:14)
 そして、7号へ (2006-12-19 00:01)
 それは最短所有記録となった6号 (2006-12-18 23:37)
 とうとう片手を超える6号へ (2006-12-09 13:04)
 5号との日々 (2006-12-01 00:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4号での日々
    コメント(0)